弥栄学区社会福祉協議会では,学区としてエコに参加するということになり,今回からリユース食器を使ってすこやか学級を開催することになりました。
来られた住民の方には,お茶の入ったコップが机の上に配られ,最初にリユース食器の使用についてお話があり,ゴミを少しでも減らす取り組みだということを説明されていました。
粟田地域包括支援センターからマイナンバー詐欺についての注意喚起の後,東山介護予防推進センターの方から口腔衛生についてのお話しとお口の運動指導がありました。「大きく口を開けて『あ』,口を横に広げて『い』,口の前で唇をすぼめて『う』,次は」の問いかけに参加者は「え」との声。実は「べーでした。」と話されると,どっと笑いが起こりました。『あ・い・う・べー』の後は『パ・タ・カ・ラ』体操へと。
お昼近くになり,リユース食器でおでんとしょうがご飯をいただきました。
エコの活動と介護予防の活動どちらも大事な取り組みです。(文;藤井 一)
コメントをお書きください
堀田 裕 (月曜日, 02 11月 2015 17:07)
弥栄学区のすこやか学級は、本当にたくさんの方々が来られます。役員の方々との「おはようさん」という挨拶を交わした後、席に着かれおしゃべりを楽しまれます。参加者が作った俳句を披露する時間もあり、皆さん、本当に楽しみにされています。